愛媛はもう寒いんかな






東京にしばらくきておりました

callmeハウスも行けたんよ〜
るうなさんの朝食美味でした優しい



止まったら死ぬと思っていろんな人と話をしてみるけどその中でも頑固な自分だったり悩む自分だったり思いが言葉にできてない自分だったり


うきうきわくわくするために
過ごし方を沢山考えてみてるけど


何が正解かわからないのは当然だし

それは今までと何も変わらないから
やらなきゃわからないだろうし


そこのとこはとても前向きで

恐れてるとか不安とかはもちろんあるんだろうけど


そんなことより楽しみたい自分がはるかにおっきいのは数年前の自分ならありえないなって思った



そういう自分に対して自信が持ててるのもすごいなって

昔いたくよくよしてた嫌いだった部分が
気づいたらいなくなってて



なんだろうって考えると


最後まで納得してやり遂げれたからだろうなと思う。7年ってやっぱり大きいし本当に大切。これからもそう。一生そう。









久しぶりにパンクしそうになったけど


それすら楽しいもんね〜
楽しいが1番ってのはどこにいてもそうかも





そういう感情をくれるこの街は好きです。





さ、愛媛に帰ろーっと☺︎



帰る場所があるのは本当に幸せだ

みんなも気をつけてお家に帰るんよ〜

14コメント

  • 1000 / 1000

  • ゆうしゃ

    2017.11.22 08:56

    むかーしは本当自信なかったよね。 あれだけ頑張ってきたから自信出てきたんだろうね。 そんだけ自信持てて言葉に出来るのかっこいいし尊敬します!
  • ひろひさ

    2017.11.20 10:50

    こんばんわんこそば♪← 朝タブレットの電池切れちゃった。 止まったら死ぬって表現がゆんらしいな。 私が20歳の頃なんて何にも考えて無かったな~。淡々と大学行っては友達と遊んでただけ。 そう考えると今のゆんは羨ましい。 頑固でもいいじゃない。信念を貫き通すこと程難しいものはない。己の意志の強さ。己の歩んできた道の自信。 私の信念は・・・まあ書くに足らないか(笑) 正解なんて確かに無いわけだし、足元の大事なものを忘れないよう、ゆんが思うように前に向かって挑戦したり行動すればいいと思う。 結果が良ければそれに越したことはないけど、そうならない時もあるわけだし、ただただ己の歩む道に後悔だけは無いようにね。 私がゆんにしてやれる事・・・いつでもどこでも応援してるよってだけかもしれないけど、 その想いは強いし、変わることも無い。 これから寒くなっていくし、体調崩さないように気をつけてね。 寒さに負けず頑張って行こう!!
  • とくちゃん。

    2017.11.20 01:55

    こんにちは 寒くなったね 薪じゃストーブ焚きましたよ。 いろいろ模索中ゆりあさん 外にはいっぱい綺麗な花が咲いてるけど 庭先に咲いてる小さな花も綺麗だなっというのと見落とさないようにがんばんな。